葬儀参列の際の持ち物マナーについて ~ハンカチ~
持ち物マナー、最後はうっかり抜けがちなハンカチについてお話します。
ハンカチは故人を偲んで涙を拭ったりする以外にも手を拭いたり
汗を拭ったりする際に必要となるので準備しておきましょう。
【色】
基本、白色ですが黒色のハンカチでもマナー的には問題ありません。
無地またはシンプルなものが良いでしょう。
控えめなレースや刺繍があしらわれたものなども問題ないです。
白色や黒色がない場合、落ち着いた色のハンカチであれば良いですが
派手な原色や柄物のハンカチはふさわしくありません。
【素材】
ハンカチの素材は綿、麻、ポリエステルがおすすめで
カジュアルな印象を与えてしまうタオル地は控えましょう
また、絹やシルクは光沢があるので、華美と捉えられてしまいお葬式には不向きと感じる方もいます。
【持ち歩き方】
喪服のズボンのポケット、バックの中でしたら
すぐ取り出せるような場所にしまっておくのが良いでしょう。
海外では一般的なスタイルとされている葬儀でのポケットチーフですが
日本では良くないとされているので控えた方が良いでしょう。
葬儀中は手に数珠を持っていたり、お焼香をしたりと手を使う機会がありますので
ハンカチは常に手に持っていることは避け、必要に応じてその都度取り出して使用するのが良いでしょう。
このように、葬儀に参列する際には、相応しい服装や持ち物マナーがあることをご理解いただけたでしょうか。
当然の訃報で慌てないように事前に準備をしておくことが大切です。
準備を日頃からしておくことにより、故人を偲び、しっかりとお別れの時を迎えられるのではないでしょうか。
葬儀参列の際の持ち物マナーについてお話しました。
ご不明点や不安なことがございましたらお気軽にご相談下さい。